美容と健康

100円ショップで、ヨガマットをまとめるのにピッタリなバンドを発見!

こんにちは。

masami(@chillout_masamiです。

2017年の6月からヨガ教室に通い始めました。

 

ズボラーゆえ自発的に運動をすることはありません。
日常生活でもほとんどが座り作業で、体力も筋力も下降しまくっているので
どうにかしたくて通っています。

masami
masami
意識低すぎるアラフォー女。

通う意識があるだけでもマシかと思ってます。

 

ヨガマットバッグがボロボロに。

ヨガレッスンでは、ヨガマットが必須アイテムです。

友達から譲り受けたヨガマットケースを使っていましたが、こんな感じになってしまいました。

masami
masami
ハミ出てるよね。

いぬ
いぬ
ケースの意味ないね・・・。

バッグの上の部分が破れてボロボロだわ、ヨガマットはハミ出てるわで、
もはやケースの意味が半分くらいになっています。

貰った当初から破れかけていましたが、『まだ大丈夫!これくらいなら誤差の範囲!』という意味のわからないポジティブさを発揮して使い続けていました。

実は、このバッグ結構使いにくいなと思っていたんです。
マットとバッグがシンデレラフィット(笑)すぎて出し入れに手間取っていました。

masami
masami
地味にめちゃくちゃストレスや・・・

セリアで見つけたよ!

「もっと簡単に管理したいな~」と思い色々探してみた結果、

セリアで見つけたこのバンドが使えそうってことで早速購入してみました。

トラベル用品売り場にありましたよ。
確かに旅行で荷物をまとめたりするのに活躍しそうなバンドですよね。

[the_ad id=”1817″]

とにかく「着脱が楽」なんです。

バンドが2本セットなので、2カ所でしっかり止まってくれます。
サイズも大きすぎず小さすぎずジャストフィット。

伸縮タイプのゴムになっているので、程よく伸びて使いやすいです!
マジックテープを開閉せずに着脱していますが、今のところゴムが伸びてしまったという感じはしません。

「着脱に手間取らない」というのも大事なポイントですよね。

 

masami
masami
ストレスフリーですわ。

↑こういうのを買おうとしてたんですけどね。

 

既製品は想像以上に高価

ヨガマットストラップかバッグの既製品を購入しようかな?と思って、

ネットショップなどで探してみました。

masami
masami
『あれ?意外といいお値段するわね!』

想像以上にお高かったんですよ。(※私基準です)

私のように安く済ませたい方は100円ショップでどうぞ。

 

ハンドメイドは無理。

売ってるものが高いならハンドメイドで!?と思いついて、手芸屋さんにまで行ってみました。
こういう時の行動は早いんです。

でも忘れてた。

 

手芸が苦手すぎることを・・・!

masami
masami
完成する気がしない。

苦手なことは無理にしないほうが良いですね。

 

 

というわけで、ほぼ週一でヨガへ通う日々です。

ズボラでもやればできると思う!

 

 

*ブログランキング参加中です*

ポチっとしていただけると更新の励みになります♪