こんにちは。
masamiです。
毎日寒いです。
個人的に色んな意味で寒いです。
冬支度って、もう冬全開ですが書いてみたいと思います。
去年物を捨てまくったおかげで、冬グッズが一切なかった私。
服、防寒具など捨てまくりました。
暖かい季節に片付けをしていたんですよ。
夏に捨てると、冬物は一掃してしまうということに気付いた。
ということで、さすがに冬越せないわと思って少しアイテムを購入しました。
ルームシューズを買った
私の部屋はフローリングで、冬は寒い冷たいのです。
あと、年々足先の寒さを感じるようになってきたので
ルームシューズを買ってみました。

ユニクロのルームシューズ。
公式サイトでチェックして、バレエシューズタイプを買おう!と思ってお店へ行ったら
ハイカットタイプのほうがフィット感があって良かったので、結局こちらにしました。

色は最初から決めていたネイビーです。
去年『私ネイビー好きか!』と初めて気付いた。

横から見たの図。
足首まで覆ってくれるのが決め手です。
かかと部分はパカっと開いているので
履きやすいです。
ブーツみたいな形状だと履くとき大変だなと思ったので、ここはクリアできました。

この滑り止めが良い仕事をします。
フローリングでも滑りません(滑り止めだからね)
口コミでは『滑り止めの音が気になる』とありましたが、
私は気になりませんでした。
個人的には、音<<<<<<<<<機能ってとこでしょうか。
このシーズン履き倒して、暖かくなったら処分しようと思っています。
履き倒すと、汚れたり、生地が擦れたりするので
1シーズン履けたら十分だと思っています。
洗ったり保管する手間を考えると、次の冬に新しいものを買うほうが楽ですね。
ラグを買った
冬のフローリングむき出しはちょっと辛いな
ということで、ラグを購入しました。

ほぼ1日中居るパソコンデスクの前に敷きました。

探していたのは、大きすぎず小さすぎず
椅子より一回り大きな円形のもの!
というこだわり条件にもピッタリ合うものがありました。
見つけたとき踊ってしまいました。

【送料無料】 丸 ラグ 丸洗い ラグ シャギー 100×100
『滑り止め付き』と書いていても、盛大に滑りまくるラグがあるので
このラグの滑らなさはちょっと感動しました。
こちらも1シーズン制にしようかなと検討中です。
買ってよかった
物は増やしたくないけど、必要な物は必要ですよね。
必要ないものを買うのには抵抗がありますが、
自分が快適に暮らすための物なので買ってよかったと思います。
汚部屋時代にはラグを置く場所もなかった。