暮らし PR

もしも引っ越すなら?を意識して片付けまくっていたら、本当に引っ越しが決まった話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。
みっくす(@chill_mixxx)です。

ここ最近、また片付熱が再燃していまして、ゆるゆると片付けている日々です。
もう明らかなゴミはないので、今ある持ち物を選別している感じです。

何回か読み返していたので持っていたけど、ここ数カ月は一切触っていなかった雑誌類とか。

 不思議なことに、過去の私には必要だったけど、今の私には不要だなと思う物が探せば出てくるんです。

みっくす
みっくす
常に不要なものを探し続けている

 

片付けのテーマは『引っ越し』

もう汚部屋は脱出しているので、かなり閑散としてきましたが『お主はどこに隠れていたのじゃ!?』と言いたくなるような物が出てくる状況でした。

みっくす
みっくす
神隠し的なやつなの?

つまり、記憶からスッコーーーンと消えたものをまだ持っているということです。
記憶にないから、引き出しを開けてびっくりするというパターン。

それで、今回はテーマを『もしも引っ越しするなら?』と決めて片付けることにしました。

実際に引っ越しの予定はないけれど、思いついた時にいつでも引っ越せるように片付けるチャレンジ。

物が多いと足かせになりますよ。

たくさんの物を荷造りするなんて面倒くさすぎる!

 

結論:引っ越しが決まった

結論から言います。

(予定はないけど)引っ越すつもりで片付けをしていたら、本当に引っ越しが決まりました。

みっくす
みっくす
リアルガチでマジな話

 

ゆるゆるとだけど、片付けていてよかったと心から思った瞬間でした。

特に大物の家具類(ラックやカラーボックスなど)を解体しておいてよかったです。

 

 

 そんな感じでゆるっと引っ越します。

 

 

こちらの記事もおすすめ☆